新規登録で500ポイントプレゼント中!!→→新規登録はこちら
「スピード出荷」対応品は、正午までの注文で当日出荷します!! ※日曜除く
ボルドー+ |
ブルゴーニュ+
|
シャンパーニュ | ロワール | ローヌ |
アルザス | フランスその他+ | イタリア | スペイン | アメリカ |
オーストラリア | ニュージーランド | 南アフリカ | チリ | その他の国+ |
あ行+ | か行+ | さ行+ | た行+ | な行+ |
は行+ | ま行+ | ら行+ | わ行+ |
メドック格付け1級+ | メドック格付け2級+ | メドック格付け3級+ | メドック格付け4級+ | メドック格付け5級+ |
グラーヴ格付け+ | サンテミリオン格付け+ | ソーテルヌ格付け+ | ポムロル+ | ブルゴーニュ(ア~タ行)+ |
ブルゴーニュ(ハ~ワ行)+ | シャンパーニュ+ | ロワール+ | ローヌ+ | アルザス+ |
イタリア+ | アメリカ+ | オーストラリア+ |
2010年以降 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 |
1960年代 | 1950年代 |
ピノ・ノワール | カベルネ・ソーヴィニヨン | メルロー | シラー | マルベック |
テンプラニーリョ | グルナッシュ | ジンファンデル | シャルドネ | ソーヴィニヨン・ブラン |
リースリング | ヴィオニエ |
・作品サイズ: 20.3cm×28.3cm
・シートサイズ: 25.5cm×32.7cm
・作品の状態: 経年性のヤケはありますが、概ね良好です。角折れあります。
*添付画像をご参照下さい。
木村利三郎 略歴
1924年、酒屋の三男として横須賀市逸見に生まれた。
神奈川師範学校(現横浜国立大)に進み、徴兵されたが、すぐに終戦を迎える。
卒業後、国語教師を経て30歳で法政大学哲学科に進学した。
ここで美術の世界に興味を持ち、恩師の久保貞次郎先生に『お前は絵描きになれる可能性がある。だからニューヨークに行け』と勧められた。
そこで一大決心し、1964年渡米し、ニューヨークのマンションに居住して、版画の道具を購入して制作に取り組む。
都市をテーマにした作品は評判を呼び、アメリカ・ヨーロッパで高い評価を受けた。
2001年同時テロを目撃し「都市」の崩壊を目の当りにしてからは、
「都市の崩壊と再生、そして未来へ」が、彼の求める世界観となり、都市を明るい青で「希望」を表現して描いている。近年は人類が宇宙空間で生存することはやがて可能になると語り、目線は宇宙を目指して活動していた。
ニューヨークに約50年在住する傍ら、毎年、日本各地で個展を開催し県内では、横浜「有隣堂」で60年代前半から2008まで個展を開いていた。
2014年5月ニューヨークにて死去。享年89歳。
その他の出品はこちら
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nuchie_jp?alocale=0jpamp;mode=1